使用頻度の高い順に紹介、と言う事で「やられる前にやる」タイプの迎撃スキル2つを
紹介してきましたが、ようやくここで防御スキルの紹介です。
と言っても、特に紹介するほどの特筆事項もありません。
やられそうな時や、やられている時にとにかく入力する。
それだけでほぼ使いこなせると言っていいでしょう。
準備時間が無いので緊急時に立て直すためのスキル、その1と言った感じです。
同じ防御スキルであるディフェンスと違って、
受けるダメージを完全に無効化出来るので
これにより、むしろディフェンスよりも防御に特化しているのが特徴ですね。
問題としては、再使用制限がディフェンス同様に長いので
連続使用が出来無いのが注意点です。
これを起点に連続的な攻撃の流れを作って、再使用制限を抜けるだけの
時間的な猶予を生み出すのが運用におけるコツの一つかと思います。
要は「ここから一気に反撃だ」と言うスキルでしょうか。
具体的には、相手をダウンさせるのでそのままダウンアタックが入ります。
そこから
アイスボルトや
ウィンドミルで、相手に反撃の機会を与えずに
ペースを掴んで立て直すのが理想的…と言うか自分の場合はそんな感じで使っています。
弓の場合は素直に
アイスボルトを詠唱するといいでしょう。
引き付けて発射し、そのまま接射で距離とダメージを稼ぎましょう。
余談ですが、このスキルの硬直タイプはスマッシュと完全に同じです。
発動後の流れはスマッシュからの流れと同様に行うと良いでしょう。
実際書いてみると本当に、書く事など殆ど無かったわけですが
ダメージを無効化出来ると言うのは非常に優秀な効果なので
上手に使ってあげて下さいね!
PR